- 荒木歯科医院ブログトップ
- > マイクロセミナー
- > マイクロセミナー in 福岡歯科大学
マイクロセミナー in 福岡歯科大学
こんにちは、歯科衛生士の貞富です。
9月3〜4日にマイクロセミナーが福岡歯科大学で行われました。
このセミナーはドクターだけでなく、スタッフの方も参加されました。
3日は城戸先生のアシスタントワークの発表があり、そのあとに院長のセミナーがありました。
人工歯を削ってステインでカリエスを作りました。院長がカリエスを作った動画を見ましたが本物のようにできていました。
それを削ると実際の治療に近いマイクロの実習になってました。
井上先生にもデモをしていただきました。
他の医院のスタッフさんの中にはまだ働き始めて5ヶ月しか経っていなにのに、
マイクロのアシスタントをされてて驚きました。
その日の夜は懇親会がありました。
他の医院のスタッフの方と話すことができ、私も負けてられないと思いました。
そのあと先生方とアイスを食べて帰りました!
4日はシリコーンインデックスを使った実習、インレーアンレーの形成の実習をしました。
アシスタントも前日の実習の時よりスムーズに行えていました。
マイクロの治療は術者が治療に集中しているため、アシスタントが患者さんの様子に気づかなければいけません。
周りよくをみながらアシストすることと治療をスムーズに行えるように今以上に頑張ります。
失敗を改善し、もっと今以上にスキルアップしていきたいと思います。
- マイクロセミナー 2017 03.25〜26 その2(2017.04.01)
- マイクロセミナー 2017 03.25〜26(2017.03.31)
- マイクロスコープハンズオンセミナー (2016.09.09)
<< 歓迎会 マイクロスコープハンズオンセミナー >>